2022年ニューヨーク公演3日目

日々徒然

ホテルの朝食プランはテイクアウト(こっちではto goっていうことが多いみたいですが)か、+$5で座って食べられるシステム。昨日はテイクアウトしましたがアメリカのダイナー的雰囲気も感じてみたいので今日は一人カウンターで朝食。

フレンチトースト

本日は午前中から地元高校生対象のワークショップ。事前にちょっと集中力が足りないのでご迷惑かけるかもなどと聞いていましたが、なかなかどうして聞く時は静かに体験は元気よく非常に熱心にご覧いただけました。

夜の公演まで時間が空くので今日は映画「ナイトミュージアム」の舞台で有名な「アメリカ自然史博物館」へ。
NYのそこここで見かけるcitybikeというシェアサイクルを試してみました。

借りた自転車をどこのステーションで返してもOK。しかもこんなにステーションがあります。

citibike

懸念はNYの道路事情。ホリデーシーズンという事もありますが自動車の通行用が半端じゃない。しかも運転が独特で歩行者天国の人間が全部車になって動いていると思ってください。しかも本当の歩行者は信号を守らない。東京で自転車乗るから大丈夫だろうと思っていたら緊張感半端なかったです…

とはいえセントラルパークの近くになりますと自転車専用レーンが作られていて非常に快適。ついでにセントラルパークの中をサイクリングしました。

セントラルパークの近くはステーションが多くて返すのは簡単。ちょっと歩けば「アメリカ自然史博物館」

まず4階に上がり、降りながら見るのが良いと言われたので4Fへ行ってみると世界最大の恐竜のお出迎え。

部屋に入りきらなくてはみ出しているティタノサウルス

「アメリカ自然史博物館」は恐竜関係では有名で「ティラノサウルス」を発見して名を付けたのもここの館長です

そのほかにも月の石や世界最大級の隕石など見どころは多いのですが増設した部分との接続が特殊で迷う迷う。
4階から3階の別館に繋がっているようなのだけど通路がない。と思ったらトイレの入り口みたいなところが通路だったり、別館の3階から4階に行くには2階に降りなければならないとか複雑怪奇。
そのためなのか専用アプリがあってBluetoothをオンにすると現在位置を表示してくれて、見たいものやトイレや出口へのナビゲートをしてくれます。しかも途中で通知が来て「あなた〇〇を見ないで通り過ぎたけどいいのか?」と知らせてくれる優れもの。
あらゆる博物館・美術館に対応してほしい。

地下にフードコートがあったのでピザを食べつつ休憩。近頃の美術館などではカフェ等が休業中なのでありがたい。

時間があればMOMAに行きたかったのですけど中途半端な時間しか残っていなかったので断念。明日行けるかなぁ。
ちょっと早い楽屋入りをして用意してくれていた幕の内弁当をいただきました。

時差ぼけの少ない人多い人の差が結構出てきて辛そうな人はとことん辛そうですが、そこはみんなでカバーしあって本日も無事終了。

明日は摩天楼にいるのだからどこか高いところ(値段ではなく高度)に登ってみたいですが天気が悪そうという情報が。さてさて

コメント

タイトルとURLをコピーしました