霊能者って何?ってかたに


原田実の日本霊能史講座

「霊能者を縦糸に、日本史を読み解く」というキャッチコピーがついていますが、カジュアルな日本の宗教史の解説本だと思えばOK。

卑弥呼から始まり宜保愛子まで、宗教というのは時代のニーズにあったものが現れるのだなあ、と思わされました。

読んでみて初めて気がついたのが、霊を見る能力を持つ人というのは、日本に写真が伝わってから(正確に言えば心霊写真)登場したということ。

言われてみればそれまでは、取りついて言葉を発するとか、執心している人にだけ現れることばかりですね。
江原さんなんかは、新しいタイプなのですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました