量子コンピュータ 読書 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2005.05.28 “量子コンピュータ” (竹内 繁樹) 久々に頭を悩ませています。7回ぐらい読み返したけど、うまく理解できないところがいろいろあります。 量子力学のあたりはまだなんとか分かるものの、並列計算の概念の部分でダウン。 高校生でも8割分かるように書いたとありますが、これはちょっと無理かと。 (優秀な高校生が、8割分かるという意味かな?) 実用化されると実生活にも多大な影響を与えることになると思いますが、生きている間に身近になるでしょうか?
コメント