いや同じ所に3日目となると、やる事がルーチンワーク化してきますが、まあここでしか出来ないからやっとくか、という心理状態になります。
今朝は長男とマレットゴルフ。グラウンドゴルフよりも距離が長く、クラブも金属製。18ホールあるので廻るのに1時間半近くかかりました。天気もいいので、長男もちょっとバテ気味。
ホテルの喫茶店に入って、私はかき氷、長男はアイスクリームを食べて涼を取りました。
昼食後はプール。2時間程遊んでから、ホテルを出発。途中ひまわり畑という物があったので、観光してみました。
写真では広大な感じをだしてみましたが、そんなには広くなかったりして・・・
でもひまわりの質(?)は高く、大写しでも綺麗な花が沢山ありました。
帰りは関越道の終点近くで渋滞に遭いましたが、それほど時間はかからず無事帰宅。
今回の旅の総評
グリーンピア津南は値段はマアマア安いが、施設の老朽化がやや目立つ。
遊ぶ事はまあ色々あるが、1泊すれば事足りるボリューム
今時ネット接続の手段が電話回線しか無い。ウィルコムが全く圏外。
施設のせいではないが、ゆかたを左前に着ている人が異常とも言えるぐらい多かった。新潟にはそういう習慣があるのか?
コメント