お水取りに行ってきた

一度観たいと思っていた、東大寺二月堂のお水取り。家族でいってきました。

12日の大たいまつが出る日は、さすがに子供連れでは見られないらしいので(2〜3万の人出らしい!!)小さい奴で雰囲気だけでもと。

お水取り

儀式が始まる前は、照明が少し落とされるけれど、安全の為か結構周りが明るい。真っ暗な昔はさぞ、幻想的だったろうなと思った。

三脚を立てるスペースは無いだろうと思って、持ってこなかったけれど、結果的には十分スペースがあった、残念。手持ち撮影だと、流石に歩留まりが悪い。

しかし不思議な儀式だなあ。これ見ると、ぜひ大たいまつが出る日も行ってみたくなった。

旅行 ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください