あしかがフラワーパークへゴールデンウィーク中という、過酷な条件にも関わらず車で行ってきました。
朝7時には出発。外環から東北道に乗って佐野藤岡ICまで、すいていれば1時間ぐらいです。
外環は順調。東北道に入り浦和料金所でちょっと渋滞。羽生で事故渋滞9kmにはまっちゃいましたが、結構流れていたので8時半頃には佐野藤岡に到着。フラワーパークの手前でかなり渋滞しましたが、9時半には到着しました。
ラジオで流れる渋滞情報はシャレにならない渋滞距離を放送していました。
今日の教訓、早起きは3文の得。
あしかがフラワーパークは巨大な藤が有名です。人は多いものの写真を撮る余裕は十分にある程度なので、記念写真をパチパチ。
いやあ、でっかい藤でいいにおいでした。
一回りして、11時半には帰途につきました。
下りの大渋滞を横目で見ながら、1時間で家に着きました。
帰ってから、子供たちと公園に行って自転車の練習などしたらすっかり疲れてしまいました。
明日に残りそうです。