慣例により2日に初詣で。いつも通り大宮氷川神社へ。露店にケバブが増えたなあというのが、感想。必ずアラブ系の人がやっているけど、日本人がやったりはしないのだろうか?ワサビとか加えると結構おいしいように思うのだけど。
子供たちはやはり慣例により、チョコバナナを食べました。さて何歳まで食べ続けるのでしょうか?割と三つ子の魂なんとやらで、老人になっても食べているのではないでしょうか?
自分はたこ焼きを買いましたが、久しぶりにまずいのに当たってしまいました。年の初めに縁起が悪い。
帰ってから昨日失敗した凧揚げに挑戦。揚がったものの風が不安定でなかなか難しかった。横では子供たちがサッカーらしいものに興じていました。イナズマイレブンのようにはいかないというのがわかってくれたでしょうか?
コメント