W-ZERO3の詳細がだんだん分かってきました。

3.7インチVGAのASV液晶(PSPに使ってるやつですよね!)

プロセッサ:PXA280 416Mhz (PocketPC使いの人に言わせると高性能らしいです)

無線LAN内蔵(IEEE802.11b準拠)

パソコンと同様のQWERTY配列スライドキーボード

CMOS 133万画素デジカメ内蔵(撮影最大解像度1280×1024)、カメラのクイック起動ボタンあり、動画撮影可、保存はWMV

もちろん、単体で電話としても機能、定額通話もデータ定額も使用可(ちなみに音声端末扱いなので料金は最大3,800

外部メモリはmini SD

連続待ち受け200時間、連続通話5時間

内蔵ソフトにExcel Mobile、PowerPoint Mobile、Word Mobile、PDF viewer、ソリティア搭載

JavaプラットフォームとしてJBlendを採用、MIDP準拠のJAVAアプリを実行できる。W-ZERO3発売に合わせてポータルサイト「SIM STYLE」も開設、JAVAゲーム「SDガンダムバトル3D」、電子書籍「蹴りたい背中」、無線LANスポット検索ツールなどを提供する予定

XMDFフォーマット対応の電子書籍ビューワー「ブンコビューワー」も搭載

Flash対応インターネットブラウザ搭載(Internet Explorer Mobile)

OSはMicrosoft Windows Mobile 5.0 for Pocket PC、Windows Media Player 10 Mobile pack for Pocket PCがプリインストール

Outlookとデータ同期可能(どうでもいいな)

PC連携はUSBをつなぐだけ(Macはどうなのよ!!)

今ネットでPocketPCとMacの連携の方法を調べまくっています。

電気製品

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください