どうにも膝が痛いのです。整体にでも行こうかと思っています。
そういえば次男がどうも風邪やら何やらで喘息気味らしいです。
どうにも膝が痛いのです。整体にでも行こうかと思っています。
そういえば次男がどうも風邪やら何やらで喘息気味らしいです。
この前書いた、クビキリサイクルの続き物。
その時はかるく読めると感想を書きましたが、どうもこの本からが本番らしいです。
どうも自分自身をみているようなイタイ文章で読み終わった後もすっきりしません。
でも、最後まで付きあってみようかな・・・・
昨日から四国ですが空港を出たとたんダメでした。
鼻水も涙も止まりません。どうやら去年よりもひどくなっている様子。
来年は何か対策を考えなければいけないようです。
おっともうひとつ。漫画です。しかも少年向きの雑誌。
そのためなかなか手を出す気にならなかったのですが、放映中のアニメを見て筋がちゃんとできていることが分かり1〜6巻までまとめ買い・・・・
結論としておすすめです。
少年むきの漫画はストーリーが適当なものが多いですけど、6巻が肝のようです。
とりあえず6巻まで読みましょう。
絵にも力があっていい感じです。
京極夏彦です。
相変わらず分厚い本ですが、一応短編集になっています。
一応・・というのは実際は1冊でひとまとまりでした。
このあとに出た後巷説百物語が直木賞もらってましたが、このシリーズは京極作品としてはライトなものなので、できれば濃い作品の方で注目してもらいたかったなあと思います。