さて本格的に遊ぶ2日目。
まずは隣接するアスレチックランドへ。
長男はこういうとき、ヘタレなので時間がかかる。次男はいろんなところを、ひょいひょい昇ってゆく。
しばらくして、長男に泣きが入ったので、移動。
そののち、そり遊び。パットゴルフをして、昼食。
午後はメインのプールへ。次男がようやく浮き輪なしで、泳げるようになり、嬉しい限り。
夜は工作教室で長男は、赤ベコに絵付。
ん?なんか書いているな。
長男曰く「赤くてペコペコしてるから、赤ペコじゃないの?』
今年は猪苗代湖畔へゆく。
お宿はリステル猪苗代。
宿に着いたのが14時頃なので、まずは散策。
子どもたちがめざとく見つけたのが、トランポリン。
子どものうちは、跳ねてるだけで嬉しいんだからありがたいことだ。
ひとしきり跳ねたあとは、ゴーカート。
次男は残念ながら、規定の年齢に達しないので、長男が運転。助手席に次男。
長男のかなり危なっかしい運転に、次男は大喜び。長男はかなりビビっていました。
その後は散策だけにとどめて、本格的に遊ぶのは明日から。
夕食のバイキングでは、相変わらず長男が飛ばしていました。
仕事帰りに妻子と大宮で待ち合わせていました。妻子はバス旅行ツアーでしたが渋滞に飲み込まれ、大宮で4時間待ちをするはめに。折節もの凄い雷雨。ちょうど近くにビックカメラが有ったので雨宿り。
近頃の量販店は入り口近くは必ず携帯電話売り場。iPhoneあるかな〜っといってみると売り切れとは書いてない。店員さんに聞くと、「16Gの白が1台だけ有ります」と「いい子1人だけ余ってますよ!」みたいなことをいう。
有れば買うことに決めていたので、お願いすることに。
と、突然「はい!売り切れになりました!」というかけ声と共に、ポスターやら展示やら片付け始めちゃって、ほんとに1台だったらしい。
というわけで我が家へようこそ。
WordPressといえば、プラグイン。とりあえず今入れているプラグインは
いろいろあってプラグインを入れすぎちゃいます。目移りしちゃう。
新しい物好きは我が家の伝統で、祖父も当時珍しい防水腕時計やカメラを持ってたそうな。
で、父から電話。
「白いヤツ買ったから!!」
このまえ、実家に帰った時、今までスケジュール管理をYahoo!カレンダーを使っていたのに、iCalを設定し始めたからどうしたのかなとは思っていたのだが、なるほどね。